藤沢にある大人のための英会話教室、英会話を楽しみ★旅行を楽しむ!スクール(楽しむスクール)です。 今年は桜の開花が遅れましたが、ついに満開!と思ったらもう葉桜になってきましたね。
4月2回目のクラスは、欠席者もなく無事に終わりました!
前回お休みした生徒さんには「やさしいフレーズ」の2回分を詰め込みすぎたかな?
添削もやりすぎたかな?発音のことも言い過ぎたかな?など
色々反省しつつ、レッスンレポートです💦
🖊レッスンレポート
■挨拶
いつものように挨拶から。
A: How are you?
B: Good, thank you. How are you?
A: I'm good too, thank you.
上の挨拶を基本としていますが、みなさんアレンジができるようになってきました。
Goodの代わりに
Great
OK
ときには
Fantastic
なども良いかもしれません。
■Small Talk(雑談)
ここでは、最近あったこと、思ったことを自由に話していただきます。
短くても、ノートを見ながらでも大丈夫です。
添削も受け付けています!
皆さんが発表してくれるNewsを、「簡単な英語に直す」お手伝いをしています。 今回ご紹介したお役立ちフレーズなどは以下の通りです。
There were many people.
たくさんの人がいた
意外と使うのを忘れがちな
There are/were~.
人の場合は:~がいる/いた
物の場合は:ある/あった
という意味ですね。
どこかへ行って、「そこにはたくさん人がいた」というときは使ってください。
「混雑していた」ということを強調したいときは、以下のように言います。
It was crowded.
混雑していた
crowdedの場合は主語にItを使います。
It will be the best if ~.
~なら最高です/~ならそれがベストですが
イタリアで買った大切なお財布を失くしてしまったというエピソードがありました💦
「自分でイタリアに行って同じものを変えたら最高なんだけど」というニュアンスの文章だったので、以下のように添削させていただきました。
It will be the best if I can go to Italy again and get the same one.
私がもう一度イタリアに行って同じものを買えるなら、それがベストですが・・・
上記のように、「実際には無理だけど、そうなれば、そりゃあ最高だけど・・・」というニュアンスにも使えます。
once a week
週に1回
ここでまた復習です^^
「週に1回」と言いたいときは、まずは回数「once」を言ってから、その後に期間である「a week」を持ってきます。
家でエクササイズをしている生徒さんに「週に何回エクササイズしているのですか?」とを聞いたところ
なんと週に4回!💪
ということは、以下のようになりますね。
four times a week
週に4回
以下も復習のため口に出して言ってみましょう!
twice a week 週に2回
three times a week 週に3回
once a month 月に1回
twice a month 月に2回
three times a month 月に3回
get a haircut
髪の毛を切る
髪の毛を切りに行ったという生徒さんには、このフレーズをおススメしました。
「ヘアカット(散髪)をゲットする」
という言い方です。英語っぽいですね。
get my hair cut
髪の毛を切る
この表現も使いますが、この場合「cut」は過去分詞。
「私の髪をカットさせる」という言い方です。これまた英語っぽいですね。
How did you like it there?
(そこは)どうだった?よかった?
海外でのエピソードをお話をしてくれた生徒さんに、上記のように聞きました。
直訳すると「どのように好きだった?」なので、答えるのが難しいですよね。
「楽しかった・良かった」という場合は、以下のように答えましょう。
I liked it a lot.
すごくよかったよ
「実はあまり良くなかったけど、まあまあかな」というときは、顔を少ししかめて、以下のように言いましょう。
It was ok.
まあまあかな
It depends on ~.
~によります
ビザが必要な国と必要でない国は何が基準なのだろう?という話題に。
「その基準は国によるよね」というときなどは、これが便利です。
例:
It depends on the country.
国によります(国によって異なる)
💡クラス内では「It depends on countries.」と複数形で言ってしまいましたが💦
「the country」が正解のようです。「その国によるよね」というニュアンスでしょうか。
単数・複数&冠詞ムズイ😭
■瞬間英作文
楽しむスクールでは、中1と中2レベルの英語のテキストを使っています。
今回も中1と中2の英語を使って、日本語を見て瞬時に英語にする!という練習をしました。
今回、特に役立つと感じたのはこれです↓
something to ~
~する何か
例:
I have something to do today.
今日は用事があります。
Should I bring something to drink?
何か飲み物を持ってきましょうか?
💡toの後は必ず動詞の原形です。
テキストにはsomething toとanything toの両方が出てきましたが、その違いをうまく説明できずすみませんでした💦
中学の時には
someは肯定文、anyは疑問文と否定文に使う
と習いましたよね。
しかし、上の例文にもありますが、somethingを疑問文でも使います💦
そこで、久しぶりにChatGPTさんに登場していただきます。
今回の答えは良いなと思いました。
anythingは「いかなるもの」という広い意味があるようです。
"something to drink"と"anything to drink"の違いは?
🤖
"something to drink" は、特定の飲み物を指しています。例えば、相手に「何か飲み物はありますか?」と尋ねるときに使いますが、具体的な種類を指定しているわけではありません。例えば、水、ジュース、コーヒーなどのどれかが含まれるという意味です。
一方で、"anything to drink" は、より一般的で開放的な質問です。これは、相手がどんな種類の飲み物でも良いということを意味します。例えば、「何か飲みたいものがあれば持ってきてください」というニュアンスが含まれます。
■やさしいフレーズ
4月は、英語の発音やスペルを聞くとき・答えるときなどに使えるフレーズです。
今回は、以下の練習をしました。
How do you spell it?
スペルは?
海外で誰かに目的地への行き方をおしえてもらったとします。しかし、せっかく教えてくれた地名や通りの名称のスペルが分からないと、地図や標識を見ても正しい場所なのかが分かりません。そんな時は頑張ってスペルを聞いてみましょう。
さらに、スペルを聞いても分からないときは、以下のように書いてもらうようお願いする練習もしました。
Could you please write it down here?
ここに書いていただけますか?
次回は、逆にスペルを聞かれたときの練習をします。
特に自分の名前のスペルは、スラスラっと言えるようにしておきたいですね。
このようにクラスの中で新しく出てきたフレーズ・言い方などは、できるだけこのレッスンレポートに書いていきたいと思っています。
🛎お知らせ
生徒さん大募集中です!!
レッスン日程は以下の通りです。
水曜日
9時半から10時半
11時から12時
13時から14時
金曜日
11時から12時
13時から14時
現在、各クラスの定員は4名です。少人数で楽しくレッスンしていますので、よろしければ無料体験レッスンを受けに来てください。また、事前に授業の内容の説明などを受けたい方は、無料個別カウンセリングも承ります。
無料体験レッスン・個別カウンセリングのお申込み・お問い合わせはこちらからお願いします。
☘最後に
今回も写真は桜です。楽しむスクールから見える市役所そばの桜です🌸
最近の気づきをひとつ。
「言いたいことを簡単な英語にする」とは、ときには日本語の1つの名詞を、簡単な英語のセンテンスなどで説明することでもあるな、と気づきました。
例
花見=桜を見る
花見という名詞を、英語の名詞で当てはめるのではなく、「桜を見る」という簡単な文章にします。そうすると、結果的に伝わりやすい英語になることがあります。
↓
花見に行った=
I went to see cherry blossoms.
辞書を引いて、知らない英語の名詞や表現が出てきたら、知っている簡単な文章に変えてみてください。
4月のクラス日程は、以下の通りです。
水曜日
3日(水)
10日(水)
24日(水)
金曜日
5日(金)
12日(金)
26日(金)